だんなあしらい

だんなあしらい
だんなあしらい【檀那あしらひ】
(1)僧の檀家に対する応対。

「出家といふ物は朝夕の勤行の~のといふて/狂言・惣八(虎寛本)」

(2)主人に対するように丁重に応対すること。

「当座の~に物買ひをまねき/浮世草子・永代蔵 4」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”